電気屋まえでんの日々

京都の最南端、精華町で電気工事業を営むまえでんの日々を綴ります。お仕事のことから普段のこと、時には趣味のお話まで。

閑話休題。

こんばんわ^^

5月だというのに朝晩は涼しいを通り越して寒く

日中は汗ばむ陽気の日が増えてきましたね。

案の定と言いますか何といいますか

まえでんのある京都府を含め近畿3府県と東京都に

三度(みたび)緊急事態宣言が発令されました。

ワクチンの接種が思うように進んでいないのも分かりますが

それを凌駕する速さでコロナウイルスの変異種が蔓延して来てます。

.

幸いにして今のところまえでんの業務に大きな支障は出ていないのですが

直接知っている人や友人が感染したとのお話もあり

間近に迫ってきているなぁと実感もしています。

.

.

さて、今日はお仕事のお話ではなくまえでん事業所の

ご近所にあるカフェさんの紹介でもと思います。

.

.

京都からでも奈良からでも、府道22号線を走り、

精華町新祝園駅を超えてそのまま京都方面へ。

JR下狛駅の少し手前にそのカフェさんがあります。

外観の写真等がなくてごめんなさいm(__)m

 

コチラからHPにアクセスできます^^

8620カフェさん、「ハルニレカフェ」と読むようです。

.

f:id:seika_maeden:20210427191811j:plain

 

コーヒーです。

個人的にはこちらのカフェさんのコーヒーが結構ツボに来る味です。

コーヒーカップも陶器のものでお店の方のセンスを感じます。

豆は数種類あるようですので、気分により色々な味が楽しめます。

 

f:id:seika_maeden:20210427192112j:plain

先日いただいたランチです。

先日と言いますか気に入れば毎回同じものを食べてしまうのが僕なんです^^;

他にも色々なランチメニューがあるので一度HPを覗いてみて下さい^^

.

僕はモーニングにはまだ行ったことないのですが

モーニングもかなり好評のようですよ^^

.

コーヒーも美味しい、ご飯も美味しいので言うことなしなのですが

ウチの事業所から徒歩2分程なので非常にありがたいんです。

お客様が事業所に来て下さった時やそれがランチタイムに重なると

時々お客様と一緒に行ったりもします。

 

是非、皆様も一度いかれてみて下さい^^

照明器具メーカー様のHPに事例が紹介されました^^

おはようございます。

週の頭の月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨日は久々の晴れの日曜日、日差しもよく私も屋外で

アレコレしていたのですが少し日焼けした気がします^^;

 

さて、先日の記事でもご紹介をさせていただいた

お客様の事業所のリニューアル工事なのですが、

何と照明器具メーカーの大光電機様のホームページの

施工事例として紹介がされました^^

よろしければ一度下記リンクから覗いて見て下さい。

店舗・施設の納入事例 - サンプラスチックス株式会社 R&Dオフィス | 大光電機株式会社 (lighting-daiko.co.jp)

 

こうやって工事をさせていただいた事例が照明器具メーカーさんの

ホームページに事例として掲載いただくのはまえでん史上初の出来事です。

下の方にですが一応名前も載っています^^

いやー、ご連絡をいただいた時はテンション上がりました^^

 

オフィスやご家庭での照明の役割って実は結構大きいんですね。

お家でしたらいかにリラックスできるものになるか?

オフィスでしたらいかに集中出来たりアイデアが出やすいものになるか?

やりかた1つで空間がゴロっと変わります。

 

当事業所でも省エネのLED化はもちろん照明器具選びや

メーカーさんと一緒に空間における照明器具の提案もできますので

是非一度ご相談いただければ、と存じます。

 

本日もお読みいただきありがとうございました^^

何だこれ?と思うもの。その1

おはようございます。

今朝は朝7時から朝活(SSC)があり

それ終わりで1つ2つ資料を作ってこの時間。

朝の早い時間帯は集中力が出るなぁと改めて思いました。

 .

先日大阪市のお客様のところで

誘導灯と言う物を交換させていただきました。

『非常口』とか『➡︎非常口』とかが書かれている

公共施設や商業施設にあるアレです。

 .

f:id:seika_maeden:20210408093343j:plain

※いわゆる『避難口誘導灯』ってやつです。

ちょっと古いタイプのものです^^;

.

皆様のお勤めの会社の建物や日々お買い物に行かれたり

遊びに行かれたりする先にあるコレです。

 .

設置の目的や基準、用途はまたの機会に後述するとして

コレを設置する時に気をつけないといけないのが…

 

f:id:seika_maeden:20210408093633j:plain

※設置年シールってのがあります。

 

商品の在庫の年等を踏まえて3年分くらいのシールが

必ず付属してあります。

1月1日に設置しても12月31日に設置しても

同じ年のシールかよ!ってツッコミは置いといて…

 .

いつ設置したか分かりやすくするもので

これを見えるとこに貼っておく必要があります。

これを見たら設置年が分かり点検の時期や消耗品の

交換時期が大体分かる、ってモノです。

 .

f:id:seika_maeden:20210408094059j:plain

※リニューアルした後の誘導灯です。

  よく見ると器具下部の文字の左に設置年シールを貼っています。

.

お仕事先やお出かけ先で大体目にはするものの

気にもしないのが当たり前の誘導灯ですが、

災害時にキッチリと避難出来るように矢印で避難経路を

示したり、ここが避難口ですよと明示されていたりと

実は結構大事な代物なんです。

.

お仕事先や取引先、お出かけ先などよく行かれる事が

ある場所の誘導灯は少し気にしておくと

有事の際には必ず役に立ちますので、

ちょっと気にして見ていただいたらと思います。

 .

今日もお読みいただきありがとうございました。

省エネ化の波が。

こんばんわ(^^)

たまにはちょっと頭のユルんだ遅い時間に投稿を

してみようと思い、今日買った宇多田ヒカルさんの

CDをかけながらパチパチしております。

.

今日は地元精華町を離れ、大阪市北区

お仕事をさせていただきに行って来ました。

行きの道中高速道路を走ったのですが大阪市

中心のビル群が随分とモヤって見えるなぁと思ったら

砂の影響だったんですね:(;゙゚'ω゚'):

.

さて、今日はマンションの階段部分の照明を

蛍光灯からLEDへ交換するお仕事。

器具そのものを交換させていただきました。

f:id:seika_maeden:20210330234343j:plain

この蛍光灯の照明器具を取り外して

f:id:seika_maeden:20210330234439j:plain

埃の跡が年数の長さを窺わせます。

f:id:seika_maeden:20210330234550j:plain

新しい器具を取り付けてこの箇所はお終い。

LEDの照明器具に交換するメリットはまた後日に。

これをR階から4階までずーっと下がって来ます。

分かっていたことですがずーっと上向きの作業なので

今は首が少し痛いです(笑)

新しい音楽を聴いているとそろそろシンエヴァ

劇場版を見に行きたいなぁと思いました。

今回もお読みいただきありがとうございました。

それでは、また次回…adiós!!

オフィスの改修工事

随分とご無沙汰してしまいました^^;

本来マメな性格なのですが年とともに段々ズボラになって来てしまい

ここらでそろそろ自分を律すると共に原点に帰らないといけないなぁと

焦り始めました^^;

 

先日お世話になっている会社様の営業部門さんのオフィスの

改修工事を終わらせていただきました。

元々が「THE・事務所!」という感じの作りでしたが

お客様の「頭を柔らかくして色々なアイデアを生む職場」の

コンセプトのもとに大きく生まれまわりました。

今流行り(?)の「ABW」というものですね。

 

※ABWとは…Activity Based Workingの略称です。

時間と場所を自由に選択できる働き方のこと、です。

 

f:id:seika_maeden:20210322085706j:plain

【改修前】これぞ事務所!という作りでした。

 

既存の照明器具を全部外してしまい、流用出来るもの以外の配線を撤去、

新しい照明器具やコンセントの配置の元に配線をやり直します。

大工さん(まるよし建築さん)と一緒に打ち合わせや現場の収まりなどを検討し

進めていきました。

 

f:id:seika_maeden:20210322090424j:plain

新しくなった事務所

f:id:seika_maeden:20210322090556j:plain

これが事務所か?との意見も多いですが

改修後2枚目の写真の真ん中上辺りにあるエアコンが、

改修前写真の左端にあるエアコンと同じ位置にです、

定点撮影ではなくて分かりにくくてすみません^^;

f:id:seika_maeden:20210322090848j:plain

コミュニケーションスペースのコンセプト

f:id:seika_maeden:20210322090938j:plain

リラックススペース、さながらカフェかバーのようです

こうやって1つのコンセプト・テーマの下にお客様の要望を取り入れ

オフィスとしての改修工事をさせていただきました。

まえでんではこの中の照明やコンセント・スイッチの設置工事や

デスク内へのコンセントの設置等の工事に携わらせていただきました。

 

今回大きく勉強になったのは「空間における照明器具の大切さ」でした。

工事屋としての頭の中は「明るければ良い」「取付のしやすい器具がいい」

そのくらいにしか考えていない頭の中を根本から変えるものでした。

照明がおしゃれになれば空間もオシャレになり、そこで働く人の気持ちや

働き方、出るアイデアまで変わってきます。

 

「ウチの会社もこんなスペース欲しいなぁ」

「これで働き方が変えられる気がする」

少しでもご興味をお持ちになられたらお気軽にお声がけいただければと

思います。

完成した上記オフィスの見学も「したい」という方があられましたら

お客様とご相談の上、アレンジさせていただきます。

 

写真提供…大光電機株式会社 様

 

これも「電気屋」のお仕事

こんにちわ。

ここ最近は11月とは思えない少し暖かい日が続きますが

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、先日はとある会社さんと一緒に滋賀県へお仕事に行かせていただきました。

 

 

f:id:seika_maeden:20201118180457j:plain

 

そうなんです、ビニールハウスの中なんです^^;

お仕事に行かせていただいたのが11月の初旬

それと個人的に滋賀県近畿地方の中でも有数の「寒いところ」の

イメージがあったのですが、ビニールハウスの中はその真逆でした。

 

f:id:seika_maeden:20201118180717j:plain

11月でもハウスの中はこの通り…

11月だというのに暖かい環境の中でお仕事をさせていただけました。

 

何をしてきたか?と言いますと今回ご一緒させていただいた

フロムデータ株式会社様はデータ計測や測定のスペシャリスト、

ただ計測するだけでなく、その蓄積されたデータで傾向や統計を取り

改善・改良に役立てていく、そんな事業をされています。

 

で、今回はこのビニールハウスの中の「土の中」の温度を365日・24時間

5つの地点で計測しハウス内のどこの土壌がこのハウスで栽培されているものに

最適な場所かを調べるといったプロジェクトでした。

 

当社では電源(100V)の配線やその分岐、計測機器の入った制御盤への

電源供給、屋外の気象センサーへの制御線の配線などをさせていただきました。

 

今や農業もIOT化の時代です。

最適な気候・最適な場所・最適な土壌ももちろんですが

この気候のこの場所では何が一番育てやすいか?等々

データで分かること・最適化されること・改良されることは多々あります。

ご興味がおありのお方は是非一度上記リンクからHPへ行かれてみては

如何でしょうか?

 

今回の更新で記事右横のサイドバーに自社や一緒にお仕事をする機会の

多い業者さん・同じ精華町で頑張る若手経営者の集まりのサイトなどの

リンクを掲載しました。

是非一度覗いてみて下さい^^

省エネ化・LED照明器具取替工事・その2

すっかりご無沙汰してしまいました^^;

 

前回のブログで暑い暑いと書いていましたが、

季節は暑いを通り越して朝晩は寒い時期になりました。

世間では相変わらず新型コロナウイルスが猛威を奮っておりますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

先日(10月24日)に以前から何度もお仕事をさせていただいている

㈱協立倉庫様に再度省エネ化工事をさせていただきました。

今まではお客様が入られるスペースを重点的に行わせていただきましたが、

今回は普段お仕事をされている事務所部分に手を入れさせていただきました。

 

f:id:seika_maeden:20201031175709j:plain

明るさの違いが歴然です^^

単純比較で「施工前・施工後」と写真を左右に並べたのですが、

その明るさの違いが一目で分かっていただけると思います。

1か所にカメラを設置して比較がしやすいようにしてみました。

 

 

LED照明や電球への移行は多少の初期投資は必要ですが、電気代は下がりますし、

蛍光灯ほど年々明るさが落ちても行きません。

器具やランプ(電球)を選べば明るさも色も変えることが出来ます。

ウチもそろそろ…と思われている際は是非ホームページのお問い合わせから

ご連絡をいただけますと幸いです。

 

本日もありがとうございました^^